家の中でよく汚れているところはエアコン・洗濯機・玄関マットです。
エアコンから嫌なにおいがでてきたりしていませんか?洗濯機は洗濯槽の中にカビが生えたり、洗濯槽の下が汚れたりしています。意外と気づかないのが玄関マットです。玄関マットを最後に洗ったのはいつですか?汚れた玄関マット踏んでから家に入ると、知らず知らずと汚れを家中に汚れを広げています。家の中を清潔に保つことで快適な生活を送る事が出来ます。
-
周りで羽アリを見たら、洗面所、浴室、台所などの床や柱・床下などを念入りに調べることをおススメします。
建物の異常として廊下を歩いたときに床が鳴ったり、立て付けが悪くなってきたら要注意です。このような症状の場合シロアリの被害に既に合っているかもしれません。すぐご相談ください。
-
蜂の巣、ネズミ、ハクビシン…屋根裏の物音、天井のシミが気になったら要注意!
普段外で飛んでいる蜂は人を襲いません。しかし、巣に危険を感じると蜂は一斉に人を襲います。ネズミやハクビシンは人が住む家に住み着き、病原菌を持ち込みます。特にハクビシンなどは夜行性のため夜中に屋根裏から物音が聞こえてくるのはそのためです。ちょっとでも怪しいと思ったらご相談ください。
-
換気扇の油汚れ、お風呂のカビ、トイレの黄ばみエアコンのカビ、洗濯機のカビなど普段使うモノがばい菌だらけになっているかも。
お家の中の汚れを徹底的にクリーニングしませんか?キレイできもちのいい暮らしを応援致します!
-
家全体を見直して住み易い家に修繕しませんか?
防水・出水・雨漏り、コーキング。
光触媒でコーティング、内装工事(カーテン、クロス。キレイにしたら更にキレイにしましょう)